Alpine Yudini

クライミングやスキーの記録を書いていきます。

小樽赤岩 マグニチュード 5.12dを完登

小樽赤岩にて、マグニチュードをレッドポイントする事が出来た。 名寄の月の石12dと比べても、かなり13aに近いルートなのではないか。 今年の夏から本格的にトライを開始し、札幌から近場で登りたいときにはよく撃ち込んでいた課題だ。 内容的にも、44フェー…

2018 Patagonia trip

2018 パタゴニア登山 2018年、パタゴニア遠征の記録です。 パートナーのTAKEMIが素晴らしい作品を作ってくれました。 ぜひご覧ください。 合わせてTAKEMIのブログも↓↓ www.takemi2899.com

瑞牆山 アレアレアに初トライ

瑞牆山のトポを手に入れてからずっと憧れていたアレアレアに初トライ。 以下、忘れないようにムーブ備忘録 →【オンサイト狙い注意 自分用メモ】← P1 / 11d: 左手ガバデッドからハング下まで一連の流れが悪い。気合い必要 P2 / 5.7:5.7とは思えないフリクシ…

トワイライト 5.11c 完登

仕事で上京するチャンスがあり、1年前に歯が立たなかったトワイライトにリベンジ。 (砂時計型のワイドクラックからハンド、フィンガーを登る☆☆☆☆ルート) 1年前は核心のワイド部分で全く進めなくなり、ただただ性根尽き果てて敗退したこのルート。それ程ワイ…

兜コブラ 5.12- レッドポイント初登 【S雲狂】

S峡は兜岩にある、マイナーなラインをレッドポイント初登する事ができた。 これまでに2人、ピンクポイント(カムやナッツを予めセットした状態で登るスタイル)で登っているようだ。 核心部は短いながらも、強傾斜のクラックに微妙なカムセットで耐える、なか…

月の石 5.12d 完登

名寄にて、月の石を登ることができた。 たくさんトライしてしまったが、なんとか1桁便数で終わらせる事ができた。 25mに渡って前傾壁のど真ん中を抜ける素晴らしいルートだった。 これでフリーライダーの核心ムーブ(=5.12d)は、数字上は超えることができるの…

石垣山 ルート蘇生 5.12b

石垣山 頂上直下のエリアにて、ルートの掃除、再生を行った。 オードブルという5.9(10aか?)のハンドクラックの終了点から岩頭まで ボルトが続くラインがあり、前から気になっていた。 日本100岩場のトポではブランクになっているラインだ。 しかし上部は…

極細フィンガークラック 「龍樹」5.11d (仮) 第2登

S峡にて、昨年北稜クラブのメンバーが見つけ出したエリア。 【クロヘビくん、5.11a こちらも傑作】 顕著なクラックが6本ほど走っている宝のようなエリアである。 中でも目を引くのが、指1本サイズのクラックが続くこのクラックだ。 昨年、GTによって掃除、…

ラジョダダ初登頂の回想 クリーネストライン

大学山岳部時代を共に過ごし、ラジョダダ遠征のパートナーである福田君がパタゴニアに寄稿してくれた記事です。是非ご一読ください。 地図が1枚。これだけで海を越えて旅に出るのはファンタジーの世界の海賊ぐらいかもしれない。もちろん海賊でも山賊でもな…

元気があってよろしい! 初の5.12aクラックRP

北海道初の5.12aクラックをRPすることができた。 プロテクションも省き、先週よりもかなりスムーズに登る事ができた。 やはりトラッドはメンタル部分が大きい。 パートナーのGTも連続で完登。素晴らしい1日となった。

元気があってよろしい! 5.12a

吉田和正氏による北海道初の5.12aのルートにトライしてきた。 見た目の印象は、短く、傾斜があり厳しそう。 といった感じ。 今日は4回トライするも、落ちまくり。傾斜が予想以上に強く、甘いジャムで耐えるのがきつかった。 【以下 ムーブ備忘録】 左手フェ…

昇仙峡 コブラクラック 5.11c Trad RP

初めて訪れた噂の昇仙峡。 貸切の岩場で山野井夫妻とも初めて会い、濃密な時間を過ごす。 この日のターゲットととしたのはコブラクラック5.11c。そこそこ長さもあり、ナイフでスパッと切ったかのような文句のつけようが無いクラックだ。傾斜もあり、フィンガ…

岩燕三十郎 5.11d trad OS

瑞牆山はカンマンボロン、風のエリアにある岩燕三十郎。 あまり登られている様子はなく、ワイルドなラインだ。 【以下、OS狙いpeople 注意】 ルートは25mほどあり、地面から見えない最後のフィンガークラックはプロテクションも取りづらく、強い精神力が試さ…

2月 知床 遠音別岳東面 第2滑降

滑降ライン 第二滑降と思われる。 出だしの崖を降りる準備をするウッツー 広大な流氷を眼下に稜線を登る 果てまで続く流氷 快適な雪洞泊

カミホロ 八手岩 南西面凹角ルート

カミホロ 八手岩の南西壁凹角ルート。 八手岩 全景 ネットや本にもあまり多くの情報が無く、冒険的なクライミングを楽しめそうだ。 春も近づき、だいぶ暖かいが、手元の時計はマイナス15度と示している。 いつも通りほとんど視界のないまま手探りで八手岩基…

カミホロでのアルパインクライミング・レッスン

◆11月 化け物岩 左ルート いよいよ北海道でも冬季アルパインのシーズンが始まった。 まずは足慣らしということで、化け物岩の左ルートへ行く事に。 噂では聞いていたが、尋常じゃない寒さ(11月なのに−15度)でシーズンインの寒さに慣れていない体にはかなり…

パタゴニア・マイクロパフフーディーを極限の環境で使ってみた

ギアやジャケット選びは、登山やクライミングの最も楽しい部分の1つである。 実際、自分が最初に登山を始めたきっかけの一つに、「カッコいい道具を山で使うために、その道具が恥じないような山を登れるようになりたい」という動機もあった。 [ 上写真:ニ…

日本最北端の岩場 名寄・見晴岩はすごかった!

北海道は名寄市、こんな所に用事のある人は殆ど居ないだろう。パッと思い浮かぶ観光名所もなければ、札幌から約200kmも離れている。 しかし、ここには日本最北端?のクライミングエリアがあるのだ。それも”かなり高クオリティーな”である。今回はこのエリア…

【ラジョダダ 世界初登頂⑥】26時間のアタック日

いよいよ念願のアタック日。朝起きて空を見上げると、無数の星が良く見える。これ以上ない快晴だ。 暗闇の中、ヘッドランプを頼りに山頂へ向かってアタックを開始。 その 20 分後、台地へと続く 40°程の雪面を歩いていると、大きな音とともに足下が崩れる。…

【ラジョダダ世界初登頂⑤】  日本出国~カトマンズ~最初の村、ソティコーラまで

やっとの思いで遠征の許可を取り、出発にこじつけた。いつものことだが、出発する日はその実感が全くない。 (前回記事はコチラ↓) yudaiclimbing.hatenablog.com ついに僕らはラジョダダへ向かうための荷物を全てパッキングし終えた。一人当たり制限ギリギ…

北海道にもクラックがあった! 石垣山でのクライミングと初の5.12aオンサイト

yudaiclimbing.com この記事は↑に移行しました

アレックスオノルド×トミーコールドウェル ノーズスピードレコードのインタビューを日本語訳してみた①

2018年6月、時代の最先端をゆく二人のクライマーによって、ヨセミテ国立公園のエルキャピタン、ノーズのスピード記録が更新されました。1000m、5.14までの難易度を含む垂壁の岩壁をなんと1時間58分で登ってしまいました。普通の人は大体3〜4日間かかるル…

【ラジョダダ 世界初登頂報告会】エイ出版社webページに掲載されました。

sharethemt.com ↑↑エイ出版社リンクはこちらから↑↑ 先日、パタゴニアの東京・神田ストアにて、ラジョダダ 世界初登頂のスピーカーシリーズに出させて頂きました。 登頂から約10カ月経った今、遠征を振り返ってラジョダダ が3人に与えた影響や、遠征での秘…

ヒマラヤの未踏峰、「ラジョダダ」に登頂するまで④ 遠征計画の承認を得る!

こちらの記事は移転しました。 ↓ https://yudaiclimbing.com/2017/11/09/ 【ラジョダダ初登頂④】遠征計画の承認を得る – YudaiSuzuki 前回の記事までで一先ずラジョダダをターゲットにすることが決まった。この時点で2016年の8月、遠征に出発する14ヶ月前で…

ヒマラヤの未踏峰「ラジョダダ」に世界初登頂するまで その③ 計画篇

さて、アイランドピークは無事に、割とあっさりと登れてしまったが、未踏峰ってどうやって登るんだろうか?そもそもどうやって探し出すの? yudaiclimbing.com ネパール遠征のノウハウは何とか身につけた僕たちだったが、未踏峰への挑戦というのは、まさに手…

ヒマラヤの未踏峰「ラジョダダ」に世界初登頂するまで その② きっかけ篇

大学2年生の頃、2人の山岳部の先輩が、ネパール・ヒマラヤ山脈のアイランドピークへの遠征を計画してくれた。 しかし、僕の頭の中はこんな感じ ネパール? ヒマラヤ? 6000m? 氷河? クレバス? シェルパ? ベースキャンプ?、、、 アイランドピークはエベ…

ヒマラヤの未踏峰「ラジョダダ」に世界初登頂するまで その①

18歳で大学の山岳部に入り、登山を始めた。 「何か新しいことを始めたい。」ひょんな事から入った山岳部が人生を大きく変えてくれました。 そんな素人が22歳とちょっとで前人未踏のラジョダダ峰(6426m)に登頂するまでを綴っていきます。

英語スラング”dude”の使い方

Dudeっていう英聞いたことがありませんか? 留学経験や海外旅行経験がある方なら、一度は耳にしたことがあるでしょう。 一方、日本にずっと居る限りは、一度も耳にしたことがないのでは? 教科書にはまずでてこない言葉です。 結論から言うと、Dudeは魔法の…

オレゴン大学ってどんな大学? その2

留学中の出費の中で大きな割合を占めるのが、食費です。私の場合は月2~2.5万円程度がコンスタントにかかっていました。 ところがある日、食費を大きく削ることができる、あるモノを見つけたのです! オレゴン州ユージーン(Eugene)に位置する、University of…

オレゴン大学(UO)ってどんな大学?その1

オレゴン州 ユージーンに位置するオレゴン大学。英語表記はUniversity of Oregonですね。 留学をするにあたって、どんな大学かを知っておく事は言うまでもなくとても重要な事ですよね。しかし、それ以上に大切なのが、その土地について知ることです。 今回は…